sureとof courseの違い

私たちは人に何か頼まれ快く引き受けるときに「もちろん、いいよ」と言うように「もちろん」という言葉を使います。英語にも「もちろん」を表現する言葉はたくさんあります。今回は教育の場で基本用語として教えられる「sure]と[of course」の違いについて書きます。

Excuse me? I would like to ask you some questions. Is that okay now?

あの、あなたにお尋ねしたいことがるのですが今は大丈夫ですか?

ここで、「もちろん」と返答したいとき「sure」と「of course」どちらを使いますか?

または、どちらでもいいと思いますか?実は、二つには明確な違いがあり使い分けも存在します。


sure 原義:心配のない 安全な→確信→もちろん

of course 当然 当たり前→もちろん

※なぜof courseから「当然」という意味が出てくるのかについてはいろいろ説明されますが、もとはas a matter of course (当然のこととして)が短縮されてof courseになったと考えてよいと思います。



上記で比較したように[sure]には確信からのもちろんの意ですがof courseは当然からのもちろんの意です。なので、使う場面があるときは少し注意する必要があります。


例えば、先生に「お尋ねしたいことがあるのですがいまお時間よろしいですか?」と尋ねた時

sureが返ってくれば問題はありません。しかし、of courseだと、もちろんの裏に「当然だ」という意味が隠れているので、sureと比べるof courseは少し疑問が残ります。

なので、使い分けを少し会話の中で意識すると良いかもしません。







丸暗記脱却 英語の核心 ~英語教育に革命を~

英語に丸暗記は必要ありません。このサイトでは学校では絶対に教えてもらえない英語の核心に迫り、あなたの英語に対する考え方に革命を起こします。暗記が得意な人は覚えることに苦を感じませんが、暗記が苦手な人からすれば英語の文法や熟語などを暗記することはとても苦しいことで、そのうえすぐ忘れてしまいます。そうならないためには、英語の暗記を脱却し論理的に考えて覚えていけば良いのです。

0コメント

  • 1000 / 1000